今日はトマトを凍らせて擦ったトマトをのせた蕎麦を作りました。
冷たくてさっぱりしていてトマトと蕎麦の栄養効果で元気100倍です。
まかないなので販売はしていませんよ😉
良い食を食べて暑い夏を乗り切りましょう😊
今日はトマトを凍らせて擦ったトマトをのせた蕎麦を作りました。
冷たくてさっぱりしていてトマトと蕎麦の栄養効果で元気100倍です。
まかないなので販売はしていませんよ😉
良い食を食べて暑い夏を乗り切りましょう😊
キューピー3分クッキングで美味しそうな蕎麦を
紹介していたので作ってみました。
それがこちら↓
蕎麦はどんな物にも馴染んで美味しく頂けるので作り甲斐があります。
作ってみたい方はこちらをどうぞ↓
https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20240318/
これから暑くなって来ると紫外線が気になる季節です。
体の中から紫外線を防止してくれる食を取って暑い夏を乗り切りましょう。
蕎麦で美味しく日焼け予防をしましょう。
お医者様も蕎麦がおすすめと言ってます。↓
https://www.sawatari-heart.com/swm/default?
フードマスターもおすすめしています。↓
https://www.nikkoku.co.jp/recipe/column/2018/04/24.php
ネットで見た変わり蕎麦を作ってみよう。
という事で、
今日は鯖海苔付け蕎麦です。
お魚のつけ蕎麦は初めてで
どんな味なのだろうとワクワクでした。
出来あがりはこちら↓
臭みがあるかな?
と思ったけど全く無くて美味しかったです。
健康的な付け蕎麦なので是非やってみてくださいね。
まかないなので販売はしていません。
詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kanakitajima/2024-01000
今回気になったのは常夜蕎麦
ほうれん草と豚しゃぶののっけ蕎麦です。
体に良さそうですよね。
詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓
https://crea.bunshun.jp/articles/-/39964
体を元気にする蕎麦は何にでも合うので
色々のっけて楽しみましょう😊
まかないなので販売はしていません。
買い物に行ったら
こんな物を見つけました。
麺に合う鯖缶?
どんなの?
買って食べてみるしか無いでしょ。
という事で・・・・・
持ち帰って缶のQRコードからレシピを見てみました。
https://shidakanzume.theshop.jp/items/63812149
作った材料はこちら↓
蕎麦の栄養素を吸収しやすくする大根
そばに無いビタミンcを持ってるレモン
最強のがん予防と言われているブロッコリースプラウト
発酵食品の鰹節を使った麺つゆに血圧を下げるお酢を少々
麺に合うLDLコレステロールを下げる鯖缶
です。
そして、出来上がったのがこちら↓
味はあっさりで思ったより魚臭く無い。
口に運ぶと健康になーーーるーーーー♫
そんな味わいです。
骨も柔らかいから食べやすい。
体に良い物尽くしの蕎麦です。
作ってみませんか?
まかないなので販売はしていません。
明太山かけそば
昨日は寒かったので温かい汁でいただきましたが
暑い日には冷たいそばでも美味しく頂けます。
明太子ととろろを混ぜるだけの至ってシンプルですが
明太子が一味利いて更に美味しさがアップしました。
是非作ってみてくださいね。
まかないなので販売は致しません。
毎日暑いですね。
暑さのストレスで食欲の落ちる次期ですが、
栄養補給は重要です。
そんな時期にも蕎麦は大活躍の食品ですよ。
という事で・・・・
ネットにあった気になる蕎麦を作ってみよう。
今日はズッキーニと豚しゃぶののっけ蕎麦です。
アーモンドのコリコリ感とラー油のピリ感が
蕎麦とズッキーニと豚肉のコラボにぴったり。
スルスルとお腹の中に溶け込んでいきましたよ。
作ってみたい方はこちらをどうぞ↓
https://crea.bunshun.jp/articles/-/42947
注:まかないなので販売はしていません。
暑い夏でも栄養はしっかりと取って
体調を崩さないようにしましょうね。